GoGo!!バリ島ニュース | 2017年10月6日は、海のニュピ
- 2017/10/2
- アクティビティ, ニュース, バリ現地情報
- クサンバ村, ニュピ, バリ島ツアー, マングローブ探検, レンボンガン島ツアー, 海中散歩
- 11 comments

バリ・ヒンドゥー教の宗教行事のお知らせ
バリ・ヒンドゥー教の新年にあたる日は、ニュピ (Nyepi) と呼ばれますが、バリ島には「海のニュピ」というのも存在するのです。
ニュピと言えば、外出禁止 / 灯りの使用禁止 / 空港閉鎖 など、24時間静寂に包まれる、世界でも大変珍しい宗教行事です。
「海のニュピ」では、指定されたエリアの海に入ることが出来なくなります。 アクティビティーなどに参加予定の方は、充分お気を付けくださいませ。
◆ お正月の「ニュピ」って? → 2018年度 バリ島の新年「ニュピ」は、3月17日(土) ~おすすめの過ごし方~
↑ Please Click Here..!!
ブログランキングに参加しています。 1クリックお願い致します♡
「海のニュピ」 では、新年を迎えるニュピのように、外出 / 労働 / 火 / 灯り の使用などが禁止になるようなルールは無いそうですが、この日は海の神様に敬意を払い、出来るだけ海に入らない方が良いと考えられています。
バリ・ヒンドゥー教のカレンダーに基づき、第4の満月の日が 「海のニュピ」 にあたり、ペニダ島 / レンボンガン島 / チェニンガン島の地域では、セレモニーの為に海での活動が禁止されます。
「海のニュピ」 では、海の神様に敬意を払い、島中で瞑想を行うそうで、その瞑想の邪魔をする者は、大きな災いを受けると言われています。 その為、海上での活動は、一切禁止となります。
漁業 / 海運 / 観光 / 旅行など、海で行う全ての安全や豊漁などを願い、祈りを捧げます。
バリ島内では、東部のクサンバ村がこのお祭りと繋がりがある為、ビーチでの遊泳は禁止となるそうです。
”神々の島” と呼ばれるバリ島では、沢山のセレモニーや祝いの日があります。 まだまだ知らない行事が多く、とても奥が深く神秘的な島です*
また、お隣りのレンボンガン島やチェニンガン島は、バリ島よりももっと素朴で、自然が多く残っています。 日帰りツアーを多数ご用意していますので、是非ご参加下さいませ!!
◆ ツアー 一覧はコチラから → レンボンガン島 日帰りツアー 一覧
レンボンガン島でオススメのツアーはコチラ!!
① マリンウォーク (海中散歩) @レンボンガン島
◆ 58歳の母と行った体験記はコチラ ⇒ 【バリ島ツアー】58歳のお母さんとレンボンガン島で遊んできた話し♡
② レンボンガン島 de マングローブ探検 & シュノーケリング
◆ 女4人で行った体験記はコチラ ⇒ 【バリ島ツアー】女子旅 in レンボンガン島 ②~SUPでマングローブ探検~
③ アンダーウォータースクーター
バリ島のことは、GoGo BALI までお気軽にお問い合わせ下さい。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。