
(写真は山手線です)
バリ島に鉄道が走るらしい! 2018年には着工・・・?!
新聞によると、バリ島のデンパサール~ウブド~シンガラジャ間を結ぶ鉄道が走るらしいのです!!!
しかし・・・ このプロジェクトを発注した先は、日本ではなく中国なんだそうです。 何か、悲しい・・・
無事に完成することを願いましょう!!!
↑ Please Click Here..!!
ブログランキングに参加しています。 1クリックお願い致します♡
バリの鉄道プロジェクト 中国企業に発注へ
インドネシアの海洋担当調整相は、バリ島での鉄道建築プロジェクトを中国企業に発注すると発表した。
その上で、「バリ島での鉄道開発プロジェクトは、デンパサールとウブドとシンガラジャをそれぞれ結ぶもので、観光客の利用が見込まれる」と語った。
同相はまた、バリ島の鉄道開発プロジェクトについては、ウダヤナ大学と世銀が共同で実施した事業化調査が完了している為、2018年に着工するとしている。― Life nesia より抜粋 ―
シンガラジャは、バリ島の最北端に位置しています。
南部エリアのクタ地区からは、片道約3時間程と、かなり距離があります。
シンガラジャ地区にある ロビナ (Lovina) というエリアは、野生のイルカが見れることで有名なビーチがあり、ダイビングなどにも大変人気です*
最近では、大きな遊園地が建てられたり、開発が進んでいるエリアです。
観光地としては、ギッギッの滝 (Git Git Waterfall) や、途中のブドゥグル地区も見所が沢山あります!!
鉄道が完成したら、沢山の方にご利用頂き、シンガラジャも気軽に立ち寄れる場所になるといいですね♪
◆ ギッギッの滝の詳細はコチラ ⇒ バリ島の滝スポット!! シンガラジャ地区、ギッギッの滝
鉄道建築について、何か情報が入りましたら、随時お伝え致します☆
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。