世界最高級に認められた、バリ島クサンバの塩

バリ島東部のクルンクン地区にある クサンバ という小さな村では、昔から天然塩が作られています。 作り方は、汲み上げた海水をひたすら天日干しにするという、昔ながらの伝統的な方法で、100%ナチュラル食品です。
潮の流れの関係で、深層水が沸き上がってくるために、ミネラルがたいへん豊富な塩なんだそうです。
GoGo BALI では、クサンバの塩田を訪れるツアーもご用意しておりますので、興味のある方は、是非ご参加下さいませ。
↑ Please Click Here..
ブログランキングに参加しています!! 1クリックお願いします♡
世界で最高級の塩として認められた、バドゥン海峡の塩
あまり多くの人々に知られていませんが、バドゥン海峡 (バリ島とヌサ・レンボガン島の間) 原産の塩の品質は非常に高く、世界中の塩の中でも最高級の一つと言われている。
塩の結晶の形も非常に珍しく、ピラミッドの形をしている。
専門家によると、バドゥン海峡がある区域の地理的要因と海水が、高品質な塩を生み出しているという。
ピラミッドの形をした塩の結晶については、バドゥン海峡以外の海水でも生成されているかを調査したところ、他の場所では確認されず、唯一キプロス島でもピラミッドの形をした塩の結晶が確認されたが、結晶の大きさ、整った形という点では、バリ海峡のものより劣っていた。味については、一般の人々の味覚では、スーパーなどで売られている塩の味と大差がないという意見もあるが、その品質の高さから、高級ホテルやレストランのシェフには知られた存在だ。
また、一般の人々と違いプロのシェフの味覚は、塩本来の味はもちろん、高品質な塩がどの料理とマッチするかを判別することができる。
ちなみに、この塩はプロのシェフの他にも美食家たちなどから、100グラムでRp120.000~取引されている。― Detik finance より抜粋 ―
塩田での作業風景
おすすめの使用法
玉子焼き、おにぎり、浅漬け、焼き魚・・・ など、全ての料理に最適です* パスタを茹でるときにクサンバの塩を使うと、麺がモチモチになります♪
粒が荒いのが気になる方は、すり鉢などで細かくしてから、ご使用ください。
GOGO BALI では、クサンバ村を含んだ観光ツアーをご用意しています
① ブサキ寺院とクルンクン観光 US$ 50 / 大人1名様
含まれるもの: クルタ・ゴサ / ブサキ寺院 / クサンバの塩田 / ゴアラワ寺院 / ランチ / 専用車 / 日本語ガイド
② バリ島東部観光 US$ 77 / 大人1名様
含まれるもの: クサンバの塩田 / ゴアラワ寺院 / トゥガナン村 / タマン・スカサダ・ウジュン / ティルタガンガ / ランチ / 専用車 / 日本語ガイド
*** どうぞお気軽にお問い合わせ下さい ***
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。