バリ島ヌサドゥアのお洒落レストランで、生バンドとポークリブを堪能♪

バリ島内の、高級リゾートホテルが立ち並ぶヌサドゥア地区に、新しいレストランを見つけたのでご紹介します!
ホテルに併設されたレストランではないので、料金もリーズナブルだし、バリコレクションでの買い物ついでに食事が出来るので便利です!
ヌサドゥア地区に滞在する方は、是非利用してみて欲しいと思います♪
↑ Please Click Here..!!
ブログランキングに参加しています。 1クリックお願い致します♡
ヌサドゥア地区に誕生!ポークリブが美味しい【コダン レストラン】
バリ島南部のヌサドゥア地区にある「バリコレクション」というショッピングセンターは、広大な敷地内に様々な施設が併設されています。
- 高級リゾートホテル
- レストラン
- ショッピングモール (SOGOもあります)
- お土産屋さん
- デヴダンショーの劇場
- サーフ&ターフ (マリンアクティビティーの施設)
- スパ
・・・等々。 敷地内は公園のようになっていて、手入れが行き届いていてとても綺麗です。
このバリコレクション内にある、コダン レスト (Kodang Rezto) を、ご紹介したいと思います!
開放的なレストランで、美味しい食事を頂くことが出来るし、高級リゾート街のヌサドゥア地区ではリーズナブルな料金設定なのも魅力的♪
ヌサドゥアに滞在中の方は特に、気軽に訪れたいレストランの1つです。
ポールリブが最高に美味しい!バリコレクション内の【コダンレストラン】
場所は、バリコレクションの東口 (イーストゲート) となり、デヴダンショーの劇場からすぐ近くです。
ライトアップされた開放的な雰囲気のレストランは広々としていて、屋内のエアコンルームもあります。
看板にも、名物料理のポークリブがデカデカと紹介されていて、とても美味しそう♡
この日は、コダンレストランの一押しメニューを頂きました!
メニュー1.ポークリブ 175,000ルピア (ハーフ) / 325,000ルピア (フル)
コダンレストランに来たら是非食べて欲しいのが、ジューシーなポークリブ!
1人前 (ハーフサイズ) ですが、食べ応えは充分にあります。 フルサイズの場合は、2~3名で頂くのに丁度良いです。
3種類のソースが付いてくるので、色んな味が楽しめるのも嬉しい♪
レストランで1番人気のメニューだそうです!
メニュー2.クリスピーダック 125,000ルピア
アヒル肉をカリッと唐揚げにした1品なんですが、大袈裟ではなく、こんなに美味しいアヒル肉の料理は食べたことがありません!!!
臭みが全くなく、香ばしい皮とジューシーなお肉が本当に美味しかったです!
少し苦手意識があったんですが、コダンレストランのアヒル肉を食べたら、絶対に好きになるはず♡
クリスピーダックも、絶対オススメのメニューです!
メニュー3.海老のグリル 175,000ルピア
甘辛いソースでグリルした海老は、日本人も好きな味付けで食べやすいです。
こちらも、3種類のソースが付くので、それぞれの味をお楽しみください。
メニュー4.スモークチキン 99,000ルピア / マンゴーサラダ 48,000ルピア
バリ島でなかなか食べる機会のないスモークチキンは、香りがとても良かったです。
マンゴーサラダは、酸味の効いた味付けですが、女性は好きな人が多そうです! 辛さは全くありません。
※ 上記の全てのメニューに、白いご飯が無料で付きます。
※ 記載の料金+21%の税サがかかります。
生演奏を聞きながら、バリ島での美味しいディナーを楽しみましょう!
食事中、バンドの生演奏が始まり、雰囲気は一層良くなりました。 曲のリクエストも可能です!
アルコールの種類がかなり豊富!飲み物メニューについて
コダンレストランでは、フレッシュジュースはもちろんですが、アルコールの種類がかなり豊富で、ワインやウイスキーなどをボトルで提供もしているそうです。
<料金 (一部)>
- フレッシュジュース:45,000ルピア
- ビンタンビール:35,000ルピア (小) / 60,000ルピア (大)
- カクテル:85,000ルピア~
バーカウンターがあるので、ちょっと飲みたい時に立ち寄るのも良いと思います!
高級リゾートエリアのヌサドゥア地区では珍しく、カジュアルな雰囲気で食事が楽しめるレストランなので、滞在中に是非お立ち寄りください。
バリコレクションでお買い物のついでに利用するのもオススメです!
【 コダン レスト & バー / Kodang Rezto & Bar 】
住所:
電話番号:
営業時間:11:00~22:00
Google Map:https://goo.gl/maps/B3Lkv59SYNR2
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.