バリ島ニュース!ジャカルタ~成田のエアアジア便が、運休します。

インドネシア (バリ島やジャカルタ) と日本を直行便で繋ぐ航空便は、現在「ガルーダインドネシア航空」と「エアアジア」となります。
この度、ジャカルタ~成田間の直行便の1つである、エアアジアの運休が決定しました。
運休の理由は、ジャカルタ~成田間では、ANAやJALなどのフルサービスの航空会社が定番となっているので、LCCのエアアジアを利用する人が少なかったことが原因となっているそうです。
運休は、2018年9月末からとなりますので、該当の方はご注意下さいませ。
※※※ 最新情報
2019年1月15日をもって、デンパサール~成田間のエアアジアも運休することが決定しました!
利用者が少なく、採算が取れないことが運休の理由だそうです。
結構利用者は多いと思っていましたが、やはり格安航空なので、いつも満席じゃないと厳しいのかなぁ・・・ とにかく残念です。
Please Click Here !!!!
ブログランキングに参加しています。1クリックにご協力下さい♡
ジャカルタ~成田便【エアアジア】9月末から運休
格安航空会社 (LCC) のエアアジアグループは、ジャカルタ~成田間の直行便を、9月29日を最後に、運休することを発表した。
成田出発の最後は、9月30日となります。
ジャカルタ~成田間では初となる、LCCの直行便と注目を集めたが、5月の就航から僅か5か月で、事実上の撤退に追い込まれました。2017年5月に就航したデンパサール~成田間に続き、2番目の日本路線として就航した、ジャカルタ~成田間の直行便は、初日の搭乗率は88%を記録し、今後の利用にも期待がありました。
しかし、ジャカルタ~成田間の路線には、全日本空輸 (ANA)、日本航空 (JAL)、ガルーダインドネシア航空など、フルサービスの航空会社が既に定番となっています。
旅行フェアでは、フルサービスの航空券が格安で販売されることもあり、LCC航空との価格の差があまり無いことが懸念されていました。価格競争が激化するインドネシアの訪日市場で、燃油サーチャージなどコストが高騰すると、LCCは割安感を打ち出せなくなり、収益を改善出来なかったことが指摘されています。
エアアジアでは、運休の影響を受ける顧客に対し、別のフライトへの変更や返金の手続きを行っています。
― じゃかるた新聞より抜粋 ―
GoGo BALI では、インドネシア発着の国内・国際線の航空券のお手配が可能です。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.