バリ島イベント【日イ国交樹立60周年記念】コンサートやお相撲さん

2018年は、インドネシアと日本が国交を樹立して60周年!
この、60周年という記念すべき節目の年に、バリ島では様々な催し物が開催されています。
5月11日には、(財) 日本・バリ友好協会により、日本のソプラノ歌手 「宮良多鶴子さん」 がコンサート&カルチャーショーを開催致しました。
6月10日には、日本からお相撲さんが来て、インドネシアに住む子供達と交流会が行われました。
イベントの様子など、お知らせ致します!
Please Click Here !!!!
ブログランキングに参加しています。1クリックにご協力下さい♡
いま花咲くバリ島観光の基礎づくり
60年の恩恵が、皆さまと共にありますように
バリ島では、この節目の年に、総領事館主催の祝賀行事を皮切りに、様々なイベントが行われています。
5月11日は、(財) 日本・バリ友好協会により、日本のソプラノ歌手 宮良多鶴子さんの コンサート & 日イ・トラディショナルカルチャーショー を開催。
会場となった Grand Inna Bali Beach (旧バリビーチホテル) は、賠償協定により日本政府の手で建設された、国際級ホテルの先駆けです。
華やかなバリ舞踊に続き、前半は ”織りと染めを通して両国を繋ぐ” をテーマに、着物とバリ衣装のコスチュームショー。
後半は ”悠久の友より ニライカナイの調べ” と題してディナーショー。
宮良さんは日本の歌・沖縄の歌・蝶々夫人・本場ヨーロッパのクラッシック等を精力的に歌いあげ、盛んなアンコールで会場は盛り上がりました。(コンサートの合間には、300年の伝統を誇る沖縄の紅型工房16代目 城間栄市さんのワークショップも開催されました)
更に、6月10日には、日本からお相撲さんを呼び、インドネシアに住む子供達や外国人と交流会が行われました!
九重部屋の千代丸関や千代の国関、 立浪部屋からは親方と甚句の羽黒郷さんがお越し下さり、子供から大人まで、大興奮の1日となったようでした!
会場となったのは、Hotel Nikko Bali Benoa Beach (ホテル ニッコーバリ ベノアビーチ) の海岸にて。
特製の土俵も作られ、お相撲さんと触れ合う、貴重な体験を楽しんだようでした♪
今後も、日イ国交樹立の60周年を記念して、いくつかのイベントを準備しています。
文化・伝統芸能・スポーツなど、皆様で盛り上げましょう!
国交樹立60周年ロゴマークは、東ジャワ在住の男子高校生の作品です。 インドネシア国旗で 「6」、日本国旗で 「0」 を表現。 ※ 使用には事前申請が必要です。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。