【バリ島観光】絶景のランプヤン寺院で、山登り&瞑想・お祈り体験

新たなバリ島の魅力が発見出来るツアー! By バリ倶楽部
先日、バリ倶楽部さんが催行している、ランプヤン寺院で山登り&瞑想とお祈り体験 のツアーに参加させて頂きました!
山登りは凄くハードでしたが、ランプヤン寺院の頂上から見る景色は、大感激の素晴らしい絶景でした*
ランプヤン寺院を含むツアーは全部で3つあり、お好きなコースを選ぶことが出来ます。
ランプヤン寺院での山登りコースは、体力に自信のある方にオススメします! 自信のない方は、ライステラスでのトレッキングコースをお選び下さい!
ツアーの様子を、是非ご参照下さい☆
Please Click Here !!!!
ブログランキングに参加しています。1クリックにご協力下さい♡
バリ島最東部に位置する「ランプヤン寺院」は、インスタ映えな絶景スポット!
昨年のアグン山の噴火の影響で、ランプヤン寺院への訪問がしばらく禁止されていましたが、現在は再開し、沢山の人が訪れている人気観光地となっています。
今回参加したツアーは、体力のない方には、ちょっと厳しいかなぁ・・・ という山登りを含んだツアーですが、ランプヤン寺院に興味のある方は、是非ご参加下さい♪
[AN_03] ランプヤン寺院で山登り&瞑想とお祈り体験 By バリ倶楽部
ツアー参加日:2018年3月 ※ 絶景を見るには、乾季のシーズンがオススメ! 乾季は、5~10月頃となります。
06:30-06:45 バリ倶楽部の送迎車が、ホテルまでお迎え。 そこから、ランプヤン寺院のある、カランアサム方面に向かいます。
08:00-08:15 アリラマンギス ホテルに到着。 ここで、現地のお坊さんと合流し、ランプヤン寺院の麓に向かいます。 (お坊さんも一緒に山登りします)
08:45-09:00 麓からは、バリ島最高峰のアグン山が綺麗に見えました♪ ここから、山登りスタートです。
山登りをしながら、バリ倶楽部の日本語ガイドさんが、その森で育つ植物などの説明をしてくれました。 天然のアセロラや、バリ島ならではの南国フルーツなども育っていました。
山登りの道中は、正直言ってかなりハード!
道も整っていないし、急こう配だし、足元はグチャグチャで、おまけにヒルも居るし・・・ 歩きやすい服装&スニーカーを着用し、タオルと着替えをご持参ください。
途中、大きなガジュマルの木に出会いました。 神秘的で美しいです*
ここまで来て、もうひと踏ん張りすると、少し開けた空き地が出てきます。 スタートから、約1時間の距離です。 私は体調不良もあり、ぐったり。(笑)
10:00-10:30 ここで息を整えた後は、瞑想体験です。 お坊さんの読経に合わせて、呼吸を整え、瞑想体験です。
10:30-11:00 ランプヤン寺院の頂上に到着。
この日は霧が多かったんですが、頂上からの町や海の景色は素晴らしいです!
ここでは、バリヒンドゥー教のお祈りを体験します。 全て、日本語ガイドがやり方を教えてくれるので、言葉の心配はありません!
11:00-11:15 ランプヤン寺院の頂上から、メインとなる割れ門までは距離がある為、バイクの後ろに乗って移動します。 これは、なかなか斬新な移動方法です!
11:15-12:00 ランプヤン寺院のメインに到着。 高台からの景色も綺麗でした!
そして、インスタ映えスポットとしても有名な、ランプヤン寺院の割れ門がコチラ。 晴れていれば、この割れ門の間から、綺麗にアグン山を見ることが出来ますよ*
12:00-12:30 ランプヤン寺院を下山。 帰りは、下り階段が多いので、足元にご注意!
13:30-14:30 水の庭園と言われる、ティルタガンガにて昼食。
インドネシア料理のメニューから、お好きなものをお選び頂けます。 ソフトドリンクとフルーツ付き。
17:00-17:30 ホテル到着
大充実のツアー内容で、バリ島の伝統や自然が、思う存分に満喫出来ました!
バリ島リピーターさんも、新しい発見が出来るツアーだと思いますので、是非参加してみて欲しいと思います♪ バリ倶楽部のガイドさんの知識は、とても勉強になりますよ!
気になる料金ですが、大人1名様 US$ 135 となります。
ツアー中の移動 / 昼食やソフトドリンク / 観光地への入場料・駐車場 / 寺院参拝時のサロン (腰巻) の貸し出し / 日本語ガイドなど、全てが含まれているので、大変お得だと思います!
◆ 予約 / ツアー詳細はコチラ ⇒ [AN_03] ランプヤン寺院で山登り&瞑想とお祈り体験
【 ランプヤン寺院を含む、その他のツアー 】
[AN_04] ランプヤン寺院&ライステラスをトレッキング 料金:大人1名様 US$ 90~
[AN_05] 朝日と共にヨガ&ヘルシーブランチ 料金:大人1名様 US$ 142~
*** お気軽にお問い合わせ下さいませ ***
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。