バリ島の最新観光スポット [マスク&プペット] 世界の舞踊仮面と人形博物館

バリ島の伝統舞踊と言えば、「ケチャックダンス」「バロンダンス」「レゴンダンス」などが有名ですが、インドネシア国内には、数え切れないほどの伝統舞踊や人形劇、そして素晴らしい芸術が存在しています。
そんな芸術作品の一部を展示しているのが、「セティアダルマ ハウス オブ マスク&プペット / Setiadarma House of Masks & Puppets」とゆう、博物館です。
にほんブログ村に登録しています。応援クリック宜しくお願いします。
場所は、ウブド中心部から車で約10分、ゴアガジャ遺跡の近くに位置しています。
マスク&プペット博物館は、インドネシアの芸術や文化を守る為に建てられました。
2012年に改装工事が終わり、新しい観光スポットとして、国内外を問わず観光客が増えつつあります。
この博物館の敷地面積は、約1ヘクタールあり、インドネシアだけでなく、アフリカ、日本、中国、メキシコ、スリランカ、韓国、マレーシア、その他アジア諸国から、約1300のコレクションが展示されています。
ジョグジャカルタで、世界無形文化遺産の1つに認定された、「ワヤンクリッ」とゆう、影絵で使われる人形の展示もあります。 凄く繊細な細かい絵で、美しいです。
バリ島の伝統舞踊の一つでもある、「トペンクラス ダンス」で使われるお面など。
また展示会場も、伝統的なジャワ様式の建物で、こちらも見所です。
ウブドツアーのついでに、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
インドネシアの芸術が好きな方は、特に気に入られる場所だと思います♪
〈セティアダルマ ハウス オブ マスク & プペット / Setiadarma House of Masks & Puppets〉
住所 : Jl.Tegal Bingin Banjar Tengah Kemenuh Village
Web : www.rumahtopengdanwayang.com
営業時間 : 8:00~16:00
入場料 : 寄付 (2014年10月現在)
その他施設 : カフェ、屋外シアター
*GoGo BALIでは、ツアーのアレンジも可能です。
「マスク&プペット」を、ウブドツアーに追加してみてはいかがでしょうか?
ウブドツアーの詳細はコチラ → ウブド観光基本プラン
Copyright © ゴーゴーバリ! All rights reserved.